緑のカーテン

火星農園からのお願い

heavenly blue


091


悲しく,そして情けない事。
火星農園では,西洋朝顔の栽培をしています。
家の西側の壁にネットを張って緑のカーテン。
西側のフェンスには直接。
北側のフェンスにはツゲと木素馨に。
9月に入って種の収穫が始まってます。
ところが,フェンスの外側の種が収穫できなくなってます。
正確に言うと,実生を殻ごと毟って言ってるようです。
実生がはじけたら,数日は殻が残っていますし。
はじけた種が下に落ちてるので判ります。
直径5㎜以上の種ですから。
早朝,実生がはじけそうになってるのを見極めてtomoさんが収穫します。
それを,毎朝かかさず行ってるので,異変に気付いたそうです。
最近,見学者が増えてきてるとtomoさんが言っていました。
疑いたくはないのですが・・・。
種を購入せずに,収穫した種のみで増やしてきました。
欲しい方には譲れる範囲で譲り,遠くは石川県でもこの西洋朝顔の子孫たちが咲いています。
6世代7世代以上の種達です。
欲しいのであれば,声をかけてください。
出来る範囲で要望にはお答えいたします。
むしり取っていくのだけは止めて頂きたいのです。
蔓が痛むので。
西側のフェンスの朝顔の被害が酷いです。
お願いします。
丹精込めて育てているのですから。


人参男爵とBeth



涼のお裾分け

今年はペットボトルによる給水は・・・

06


ホースの受け側の改良が間に合わなかった為中止しました。
「無念じゃ」


今年も緑のカーテンは,西日を遮るべく頑張ってます。

09

以前の様な勢いは残念ながら無いのですけど。
手間暇かけなかったのが敗因?
それとも,気候のせい?
それとも?


何度も何度も出戻ってくる夏に,
辟易しながらも,
朝晩の虫の鳴き声のなかに涼しさを若干感じる様になり,
過ぎ去る夏を名残惜しむような蜩の鳴き声に,もの悲しさを感じ,物思いに耽りたかった。
が。
風がない,アツイ,ベトツク。
三拍子そろった牛丼の様な残暑。
夜の寝苦しさが,物思いに耽る余裕をはく奪し,フット気付くと「ボー」っとしてる自分に気付きます。

こんな事では,夏バテになる。
(実はここ数年夏バテは無いのですけど。お散歩効果?)
と言う訳で。
火星農園から残暑お見舞いと,涼のお裾分けをお届けいたします。


朝顔に異変?

P6183348

こんな状態で成長が止まってしまう朝顔が,およそ4割。
茎や葉には勢いがあり太くなるのですが,蔦が硬く丸まってしまって,伸びなくなってしまう現象です。
去年までは,1割そこそこだったのですが。
その他にも,アブラムシに食い荒されたり,様々な障害で,おそらくとトータルして6割ぐらいが駄目でした。
異変に気付いたのが5月初旬。
追加して2度ほど種を植え付けた最終的な結果は,3割ほどが植替えの対象として残りました。
さらに植え替えても,育たない苗木が出ることが予想されるので,ある程度苗木は残しておき,駄目になってしまった苗木と交換をしながら育てます。

今年は,去年収穫した種は使い切り,一昨年以前に余って保管していた種にも出動願いました。

西洋朝顔の不作の年です。
なにが,よくなかったのかは分かりません。
異変が起きてるのだとは思います。

071


7月3日にほぼ完成。
なんとか,緑のカーテンにはなると思います。

P7093704



梅雨明けにペットボトルの給水設備をセッティングする予定です。


information
虫よけウェットティッシュ
ガーデニングの熱中症予防に
ヤケクソバイオドリンク レモン ヤケクソバイオドリンクレモン広告
簡単な作り方を
火星の食卓
で公開中
火星農園栽培難易度
火星農園的虎の巻 栽培難易度偏差値一覧
管理人:火星から来たBethのプロフィール

のざぽん

『火星から来たBeth』とは
地球歴2009年10月28日
Bethが火星からやってきたのをきっかけにはじめたブログです。
実際は宮城県動物愛護センターの譲渡犬として貰い受けてきた犬ですけど。
なんとなく「ブログをやってみっかな」。
そしてブログをはじめるにあたり,タイトルで悩んでいました。
「出生も出身地もわからないんであれば,火星から来たことにすればいいんじゃない」
この札幌の友人の一言で決まった由緒正しいタイトルなのです。
お散歩は,住んでる岩沼を中心に宮城県南部を主なターゲットに選んで歩いてます。
『のざぽん』とは
小学校から中学校にかけて呼ばれていたあだ名で,札幌の友人に言わせれば「ダサイ」の一言。
僕も「ダサイ」とは思ったのですが,なにせその手のボキャブラリーは,貧困この上ない僕。
あとで変えればいいやと思い,取りあえずつけたニックネームです。
でも,いまだに変えてません。
やはりボキャブラリーの問題なんでしょうね。
『ブログの内容』
当初はBethとの散歩を中心のお散歩日記だったのですが。
散歩が徐々に遠足へそしてトレッキングへと移行していくにつれて,歩くのがとても楽しくなり。
生活の一部となるにつれて,ブログの内容も変化してきたと思っています。
それと,やはり2011年の震災ですね。
自然の脅威に翻弄されながらも,
自然の営みの一部に生活がある事をしり,
その自然の営みの中で多くの恩恵を受けながら共存して行こうとする人々に感動したりしながら・・・。
その様々な人間模様のなかで,究極とも思える環境の中で垣間見える業などに,悲しみを覚えたりしながら・・・
のブログになってきたように思います。

そして,『火星から来たBeth』から『のざぽんの食道楽』が生まれ・・・これは『火星の食卓』で継続しています。
『火星農園』が生まれ,震災後『火星電気商会』が生まれました。

胡瓜の摘心方法
とまと摘心芽かき方法