朝顔

なんだか鬱陶しい7月

火星農園は、諸事情により現在tomoさんが運営してます。

天気も体も鬱陶しいです。
今年はと意気込んでいた栽培カレンダーは、中止しました。

火星の農園の収穫は、
火星農園第1サテライトの馬鈴薯。

P7183291


約3分の1の収穫・・・僕は今だ4本脚でないと歩行できないので、
tomoさんが収穫。
残りの収穫が楽しみです。


胡瓜と茄子の収穫も始まりました。

iphone8



2020.07



7月19日 久しぶりのお天気で、温度も上昇。
収穫が期待できる天気になりました。

太陽が顔を出し気温が上昇と共に仙腸関節の調子も上昇。
トマト畑にビニールを被せました。
調子がいいと言っても、トレッキングポールは手放せないので、
tomoさんのHELPがあってなんとか完成。

P7193313


お天気がいいと、気分もいいですね。

P7193314



朝顔もお元気に咲いています。

P7183277

P7183266

P7193296

P7193305

P7193312



続きを読む

緑のカーテン

収穫の夏

P8177535





3年から5年前の時期から比べると収穫は減りましたが,それなりに収穫はあります。
残念ながら,茄子は激減しましたけど。
楽しみの企み:今年は何を植えようと考え,種を買う処から始まります。
一年を通して楽しめます。
毎年様々なイレギュラーがありますが,これもまた楽しいのです。

2017.07

去年までは,ペットボトルを使って水やりをしてましたが,
暑さの為,ペットボトルが凹む事が多くなり,今年は中止しました。



夏野菜のレシピを考える楽しみと,食べる楽しみ。
窓の外に溢れる光,刺々しい暑さ・・・
汗をかきながら水をやり(tomoさんご苦労様です),追肥をします。


その西日を遮る緑のカーテンは,

P8257902


P8257903



外から見ると

P8257904


P8257905



夜は
P8257994


P8257990


今年は家族で頑張りました。
追肥は,堆肥+腐葉土+籾殻+化成肥料を混ぜ合わせて,3回から4回実施(8月27日現在)。
水やりは,朝:1回+昼:1回(+α)+夕方:1回実施。
一日数回,こまめの夕立を期待する毎日。

でも,その苦労が・・・実りました。

更に,種の成長を促すために方策を考えてます。

9月1日撮影
P9018159

美しい!

Heavenly Blue

P9082948

殺人的な暑さで,あまりお元気が良くなかった朝顔も,
台風と秋雨前線の雨が幸したのか,9月に入ってからとてもお元気に咲いています。

P9082954


P9082951

P9173072

P9173074

P9173079

P9193140

P9193141

木素馨の枝の中で咲き乱れる朝顔。
P9243379

BlogPaint


10月7日に緑のカーテンは撤去しましたが。
木素馨の朝顔は夏の名残を残しながら咲いています。
information
虫よけウェットティッシュ
ガーデニングの熱中症予防に
ヤケクソバイオドリンク レモン ヤケクソバイオドリンクレモン広告
簡単な作り方を
火星の食卓
で公開中
火星農園栽培難易度
火星農園的虎の巻 栽培難易度偏差値一覧
管理人:火星から来たBethのプロフィール

のざぽん

『火星から来たBeth』とは
地球歴2009年10月28日
Bethが火星からやってきたのをきっかけにはじめたブログです。
実際は宮城県動物愛護センターの譲渡犬として貰い受けてきた犬ですけど。
なんとなく「ブログをやってみっかな」。
そしてブログをはじめるにあたり,タイトルで悩んでいました。
「出生も出身地もわからないんであれば,火星から来たことにすればいいんじゃない」
この札幌の友人の一言で決まった由緒正しいタイトルなのです。
お散歩は,住んでる岩沼を中心に宮城県南部を主なターゲットに選んで歩いてます。
『のざぽん』とは
小学校から中学校にかけて呼ばれていたあだ名で,札幌の友人に言わせれば「ダサイ」の一言。
僕も「ダサイ」とは思ったのですが,なにせその手のボキャブラリーは,貧困この上ない僕。
あとで変えればいいやと思い,取りあえずつけたニックネームです。
でも,いまだに変えてません。
やはりボキャブラリーの問題なんでしょうね。
『ブログの内容』
当初はBethとの散歩を中心のお散歩日記だったのですが。
散歩が徐々に遠足へそしてトレッキングへと移行していくにつれて,歩くのがとても楽しくなり。
生活の一部となるにつれて,ブログの内容も変化してきたと思っています。
それと,やはり2011年の震災ですね。
自然の脅威に翻弄されながらも,
自然の営みの一部に生活がある事をしり,
その自然の営みの中で多くの恩恵を受けながら共存して行こうとする人々に感動したりしながら・・・。
その様々な人間模様のなかで,究極とも思える環境の中で垣間見える業などに,悲しみを覚えたりしながら・・・
のブログになってきたように思います。

そして,『火星から来たBeth』から『のざぽんの食道楽』が生まれ・・・これは『火星の食卓』で継続しています。
『火星農園』が生まれ,震災後『火星電気商会』が生まれました。

胡瓜の摘心方法
とまと摘心芽かき方法