ししとう

2024年種まき

3月10日
 出張の合間を縫っての種蒔き
P3107657

今年は、胡瓜の時間差攻撃を実施してみようと考えてます。
種は3袋購入したので、3回に分けて植える予定です。
後は、以前失敗したことのあるトウモロコシに再チャレンジ。

今年の作物は
  1. トマトと胡瓜
  2. 2024年

  3. なす
  4. 2024年1

  5. ピーマンとししとう
  6. 2024年2

  7. とうもろこし
  8. 2024年3





この他に馬鈴薯を植える予定で準備してます。
20240320e-m1

屋内苗木の栽培

毎年陽のよくあたる廊下で種から育ててます。

20230401e-m1

ピーマンと獅子唐以外はすべて発芽し、順調に育ってきてます。

今年の植え付け品種は
種苗10

  • 火星農園で栽培予定

  • トマト:大玉トマトの『麗夏』、イタリアントマトの『モルト・ヴォーノ』
    キュウリ:誰が名付けたのか『青函白いぼ』


  • 第2火星農園 (近所の庭を借りてます)で栽培予定

  • 茄子:『とろとろステーキなす』、ネーミングがいまいち 米なすの『ドカンチョ』、
    今年初めて挑戦する清黒中長茄ナスの「紫輝(しき)』と『中長なす』
    ピーマン:『京みどり』
    ししとう:『ししとう』


  • 第3火星農園 (玉浦地区借用農園)馬鈴薯と里芋と一緒に栽培予定

  • ついるなしいんげん:『テンダーグリーンPB』

4月

  • キュウリ:青函白イボ

  • 青函白いぼ.tif

    一本漬に挑戦!
    山で食べる一本漬は絶品です。
    7月(白石スキー場⇒水引入道コガ沢コース⇒南屏風⇒不忘山⇒白石スキー場)
    屏風ー南屏風の稜線で、体を投げだして休憩中。
    kuniさんから頂いた冷たく冷えたキュウリの一本漬は、
    適度なしょっぱさと瑞々しさで、
    生き返る思いでした。
    今年は、僕が一本漬けちゃうぜ!


  • トマト:福健

  • 福健.tif



  • トマト:ホーム桃太郎EX

  • 桃太郎.tif


  • トマト:麗夏

  • 麗夏.tif


    福健は、苗木の時は弱々しいのですが、成長すると茎が太くなり、
    風味が豊で大きなトマトの収穫が期待できる品種です。
    火星農園にマッチングした品種なのだと考えてます。
    しかし、ここ数年手に入らずにいました。
    探してるうちに、店頭に並ぶ種の品種が減ってきて、
    最後は残っていた種を購入する羽目になってました。
    ですから、目についたものは購入する習慣となっており、
    最初に麗夏×2。次に桃太郎×1。
    そして、この2品種を購入してから3週間目の土曜日、福健を発見!
    1袋購入しました。

    福健は植え付けるまでが勝負ですので、頑張ってみよう。
    楽しみです。





    ここのところ日当たりが悪いため、実付きが悪く収穫が激減してました。

    しかし、捨てる神あれば、拾う神あり?

    ご近所の日当たりのすご~くいい菜園を借りることができたので。
    茄子科の作物は、そちらに植える計画です。


  • 茄子:美男

  • 美男.tif

    小茄子から収穫ができるのは魅力です。
    小茄子の浅漬けはうまいですから。


  • 米茄子:ドカンチョ

  • ドカンチョ.tif


    毎年、苗木の支給元の火星農園は不作、支給先は豊作が続いていて、
    感謝されておりますが、ね~。
    本家本元が頑張らねば。

  • ピーマン:ハイグリーン

  • ピーマン.tif


    一回でドカッと収穫できても、困るとは思いますが。
    ピーマンを栽培してるのに、チンジャオロースやチンジャオロース焼きそばをするとき、
    何故、買い足さなければいけないんだ?!
    と言う、ジレンマを感じてました。
    今年は、陽の当たる菜園が借りれるので、ピーマンがウハウハ収穫できることを期待。



  • ししとう

  • ししとう.tif

    先祖がえりをする、火星農園のししとうは好評で、転勤になったら社内便で送って欲しいと、
    嬉しいこと言ってくれる営業マンがいます。


  • パセリ

  • 数年前の種を植えてみましたが、うんともすんとも言わないので、蒔き直しですね。


  • サラダ菜

  • 計画中です。


  • リーフレタス

  • 計画中です。


  • 温度

  • 温度.tif


  • 湿度

  • 湿度.tif



information
虫よけウェットティッシュ
ガーデニングの熱中症予防に
ヤケクソバイオドリンク レモン ヤケクソバイオドリンクレモン広告
簡単な作り方を
火星の食卓
で公開中
火星農園栽培難易度
火星農園的虎の巻 栽培難易度偏差値一覧
管理人:火星から来たBethのプロフィール

のざぽん

『火星から来たBeth』とは
地球歴2009年10月28日
Bethが火星からやってきたのをきっかけにはじめたブログです。
実際は宮城県動物愛護センターの譲渡犬として貰い受けてきた犬ですけど。
なんとなく「ブログをやってみっかな」。
そしてブログをはじめるにあたり,タイトルで悩んでいました。
「出生も出身地もわからないんであれば,火星から来たことにすればいいんじゃない」
この札幌の友人の一言で決まった由緒正しいタイトルなのです。
お散歩は,住んでる岩沼を中心に宮城県南部を主なターゲットに選んで歩いてます。
『のざぽん』とは
小学校から中学校にかけて呼ばれていたあだ名で,札幌の友人に言わせれば「ダサイ」の一言。
僕も「ダサイ」とは思ったのですが,なにせその手のボキャブラリーは,貧困この上ない僕。
あとで変えればいいやと思い,取りあえずつけたニックネームです。
でも,いまだに変えてません。
やはりボキャブラリーの問題なんでしょうね。
『ブログの内容』
当初はBethとの散歩を中心のお散歩日記だったのですが。
散歩が徐々に遠足へそしてトレッキングへと移行していくにつれて,歩くのがとても楽しくなり。
生活の一部となるにつれて,ブログの内容も変化してきたと思っています。
それと,やはり2011年の震災ですね。
自然の脅威に翻弄されながらも,
自然の営みの一部に生活がある事をしり,
その自然の営みの中で多くの恩恵を受けながら共存して行こうとする人々に感動したりしながら・・・。
その様々な人間模様のなかで,究極とも思える環境の中で垣間見える業などに,悲しみを覚えたりしながら・・・
のブログになってきたように思います。

そして,『火星から来たBeth』から『のざぽんの食道楽』が生まれ・・・これは『火星の食卓』で継続しています。
『火星農園』が生まれ,震災後『火星電気商会』が生まれました。

胡瓜の摘心方法
とまと摘心芽かき方法