2013年10月

2013年夏の収穫

きわめて暑い夏や厳しい残暑の時の刺々しかった大気は。
まとわりつくような藪蚊の勢いが衰え出すとともに,
やわらかい大気に変わりつつあります。
藪蚊は何であんなにしつこくて,刺された後は何であんなに痒くなるのでしょうね。

9月の火星農園の収穫です
201309火星農園
そして,ドライとうがらしの製作中です。
201309火星農園1

今年の夏の火星農園は,豊作の年でした。
という事で。
なんとなく「ルンルン」気分で,一覧表にしてみました。
2013収穫

シーズンオフの冬の土づくりの成果が出たんだと思います。
米糠パワー全開か?と思いきや。
収穫継続中とはいえ,ナスの収穫がよくありませんでした。
現状のナスを観察しても,ナス本体が大分くたびれてるように見えるんですね。
だから,今後飛躍的な収穫は望めそうもないようです。
火星農園を開設する前に,一度苗木を購入して栽培したことがあります。
その時は,収穫ゼロと言うさんざんな結果だったのですけど。
それに比べれば,収穫量は大幅に増えたのですが・・・。
チョット不満ですね。
原因究明が来年の収穫増につながるのは解っているのですが。
これと言った原因は・・・・。
もともと,畑にしてる土地はその直下にアスファルト舗装の道路があった場所。
なので,そもそも畑に向いてる土地ではないんです。
でも・・・・more・MORE・MOREって欲が出てきて・・・
冬場の土づくりに今年はもっと精を出そうかな~って思っています。
毎年越冬栽培する野菜は,3種類。
サラダ菜・サニーレタス・パセリですが。
今年はサラダ菜・サニーレタスは,お休みし。
土づくりに専念しようと決心したのです。
但し,クリームシチューに使うパセリだけは外せないですね,やっぱり。
それと,イタリアンパセリを今年栽培してるので。
この2種類の野菜を越冬させようかなって考えてます。
information
虫よけウェットティッシュ
ガーデニングの熱中症予防に
ヤケクソバイオドリンク レモン ヤケクソバイオドリンクレモン広告
簡単な作り方を
火星の食卓
で公開中
火星農園栽培難易度
火星農園的虎の巻 栽培難易度偏差値一覧
管理人:火星から来たBethのプロフィール

のざぽん

『火星から来たBeth』とは
地球歴2009年10月28日
Bethが火星からやってきたのをきっかけにはじめたブログです。
実際は宮城県動物愛護センターの譲渡犬として貰い受けてきた犬ですけど。
なんとなく「ブログをやってみっかな」。
そしてブログをはじめるにあたり,タイトルで悩んでいました。
「出生も出身地もわからないんであれば,火星から来たことにすればいいんじゃない」
この札幌の友人の一言で決まった由緒正しいタイトルなのです。
お散歩は,住んでる岩沼を中心に宮城県南部を主なターゲットに選んで歩いてます。
『のざぽん』とは
小学校から中学校にかけて呼ばれていたあだ名で,札幌の友人に言わせれば「ダサイ」の一言。
僕も「ダサイ」とは思ったのですが,なにせその手のボキャブラリーは,貧困この上ない僕。
あとで変えればいいやと思い,取りあえずつけたニックネームです。
でも,いまだに変えてません。
やはりボキャブラリーの問題なんでしょうね。
『ブログの内容』
当初はBethとの散歩を中心のお散歩日記だったのですが。
散歩が徐々に遠足へそしてトレッキングへと移行していくにつれて,歩くのがとても楽しくなり。
生活の一部となるにつれて,ブログの内容も変化してきたと思っています。
それと,やはり2011年の震災ですね。
自然の脅威に翻弄されながらも,
自然の営みの一部に生活がある事をしり,
その自然の営みの中で多くの恩恵を受けながら共存して行こうとする人々に感動したりしながら・・・。
その様々な人間模様のなかで,究極とも思える環境の中で垣間見える業などに,悲しみを覚えたりしながら・・・
のブログになってきたように思います。

そして,『火星から来たBeth』から『のざぽんの食道楽』が生まれ・・・これは『火星の食卓』で継続しています。
『火星農園』が生まれ,震災後『火星電気商会』が生まれました。

胡瓜の摘心方法
とまと摘心芽かき方法